麻雀茂奈呼
Mリーグのチーム雷電公式応援店。
週末に最高位戦ルールのノーレートフリーを開催している。
マナーも他の競技麻雀のお店と比べると、μ道場ほどではないけれど厳しめ。
だがそれがいい。
自分は先日行われたノーレート雀荘対抗戦にこのお店がエントリーしていたら、このお店が優勝候補だったのではと思ってます(^^)
ビシッと打てる場所。
なぜかこのお店のことを考えると、最高位戦のダンツこと前山プロを連想してしまう(^^;;
Mリーグのチーム雷電公式応援店。
週末に最高位戦ルールのノーレートフリーを開催している。
マナーも他の競技麻雀のお店と比べると、μ道場ほどではないけれど厳しめ。
だがそれがいい。
自分は先日行われたノーレート雀荘対抗戦にこのお店がエントリーしていたら、このお店が優勝候補だったのではと思ってます(^^)
ビシッと打てる場所。
なぜかこのお店のことを考えると、最高位戦のダンツこと前山プロを連想してしまう(^^;;
店舗名 | 麻雀茂奈呼 |
---|---|
住所 | 東京都港区虎ノ門1丁目8 虎ノ門1丁目8−3 Kビル3F |
最寄駅 | 虎ノ門駅 |
![]() |
mjmonako |
HP1 | 麻雀茂奈呼 |
HP2 | 麻雀王国 |
HP3 | 雀サクッ |
訪問日 | 2019-02-17 |
ブログ |
|
赤ありノーレートフリー
1ゲーム350円
安さの秘密は、
「アガリ連荘」
というところでした。
ゴールドは無いけれど、飛び終了あり
ホームページではMリーグルールをという単語をおりまぜていますが、一番大きな違いがそこでした。
5卓程立っていて盛況でした(^^)
店舗名 | 麻雀ベルバード |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋3-8-6 ル・グラシエルビル36 6F |
最寄駅 | 新橋 |
![]() |
bellbird2048 |
HP1 | 麻雀ベルバード |
訪問日 | 2020-02-11 |
ブログ |
|
もともと緑一萬のある味のあるオンレートのお店。
そのお店がセット雀荘となってからしばらく。
新たに赤ありノーレートフリーを始めました。
毎週水曜日の12時から
時間打ち切りありで、1ゲーム400円
お店のスタッフの方がとても明るくて、それだけで楽しい場所でした。
2019年8月現在、オープンしてまだ1か月。現在様子見状態でスタッフ2人体制なので、行く前に要電話が無難です。
店舗名 | 麻雀 スプラッシュ |
---|---|
住所 | 東京都港区芝5-22-9-2F |
最寄駅 | 田町駅 |
![]() |
https://twitter.com/tamachisplash?lang=ja |
HP1 | 麻雀 スプラッシュ |
訪問日 | 2019-08-14 |
ブログ |
|
なんと、食べログで見つけた健康麻雀のお店。本当にこのお店を発見したときには歓喜だったのを思い出します(病気)
麻雀の雰囲気はまったりな感じで、知る人ぞ知る健康麻雀店。
しかしなぜ食べログにしか広告を出していないのか・・・。
店舗名 | まあじゃんアフターファイブ |
---|---|
住所 | 東京都港区浜松町1-24-7 第一田中ビル3F |
最寄駅 | 浜松町駅 |
HP1 | まあじゃんアフターファイブ |
訪問日 | 2018-04-08 |
ブログ |
|
RMUが運営する道場。不定期開催。
自分が行ったときはまだ開催間もないころでしたが、ほぼ満卓という盛況っぷりでした。
各卓には1名以上RMUのアスリートの方が同卓していて、非常に緊張感のある対局ができました。
店舗名 | RMU道場(赤坂ぷろす) |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂3-12-11 セントラル赤坂6F |
最寄駅 | 赤坂駅 |
HP1 | RMU道場(赤坂ぷろす) |
訪問日 | 2018-05-10 |
ブログ |
|