豊中の健康マージャン
大阪にすい星のごとく現れた、健康麻雀店のホープ。しかしその道のりは、地道で努力の重なりです。健康麻雀店を起業するときのブログなどは一品です。
お店のためにやれることはすべてやるスタンスを貫いていて、本当に頭が下がります。お客さんが入らないというお店のオーナーは、このお店に行ってオーナーの方に相談するのがいいのではと思えるくらい頑張ってます。
※ピックアップの付いている店舗の中から、毎回ランダムに10件表示しています。
大阪にすい星のごとく現れた、健康麻雀店のホープ。しかしその道のりは、地道で努力の重なりです。健康麻雀店を起業するときのブログなどは一品です。
お店のためにやれることはすべてやるスタンスを貫いていて、本当に頭が下がります。お客さんが入らないというお店のオーナーは、このお店に行ってオーナーの方に相談するのがいいのではと思えるくらい頑張ってます。
店舗名 | 豊中の健康マージャン |
---|---|
住所 | 大阪府豊中市蛍池中町2丁目3-1 ルシオーレB棟1階106号 |
最寄駅 | 蛍池駅 |
![]() |
sudachi_nest |
HP1 | 豊中の健康マージャン |
訪問日 | 2018-01-31 |
ブログ |
|
赤ありノーレートフリーを牽引している最先端のお店です。ホームページの管理、成績管理、twitterによる情報発信。
そしてiosにも認可されたスマホアプリと、どこをどう取っても素晴らしい。
そして同ジャンルの他店に先駆けて「時間制限なし」というシステムににしたのもすごい。
赤ありノーレートフリーは、このお店の人気とともに全国に波及していきました。
店舗名 | M.L.スタジアム(エムエルスタジアム) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-16-5 大吉ビル3F |
最寄駅 | 高田馬場駅 |
![]() |
l_stadium |
HP1 | M.L.スタジアム(エムエルスタジアム) |
訪問日 | 2019-05-06 |
ブログ |
|
京都道場に引き続き大阪道場にも参加。大阪道場はそおらく京都道場以上に熱気に満ち溢れていていました。
イーソーの店内は活気ある雀士でごった返していて、非常に暑苦しいくらいでした(笑)
この道場は一度参加してみれば、その真剣さと価値がわかると思います。
もし参加できる機会がある方は、なんとか一度参加してみてほしい場所です。
店舗名 | 麻雀共同体WW大阪道場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 06-6447-0073 |
最寄駅 | 中崎町駅駅 |
![]() |
mcww1502 |
HP1 | 麻雀共同体WW大阪道場 |
訪問日 | 2018-12-26 |
ブログ |
|
自分がノーレート雀荘巡りで行った、初めての競技麻雀のお店です。日中が健康麻雀で夜からノーレートフリー。プロ連盟の方が毎回ゲストで登場する形式で、東京ノーレート雀荘巡りの観光名所。
店舗名 | 日本プロ麻雀連盟本部道場 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区巣鴨3-28-9桃花源ビル7F |
最寄駅 | 巣鴨駅 |
![]() |
jpml20170810 |
HP1 | 日本プロ麻雀連盟本部道場 |
訪問日 | 2017-10-10 |
ブログ |
|
おそらく千葉県の健康麻雀店のなかで、健康麻雀の王様と並ぶお店。
明らかに他の健康麻雀のお店よりもシステム化されていて、お客さんの満足度も段違いによかった。
プロジェクターを使用して順位表を常時表示して、そこにみんなが集まってワイワイやっている光景は素晴らしかった。
健康麻雀好きなら一度は行ってみたいお店。
店舗名 | 健康麻雀グループ |
---|---|
住所 | 千葉県柏市末広町4-1鈴木ビル4階 |
最寄駅 | 柏駅 |
![]() |
health_mahjong |
HP1 | 健康麻雀グループ |
訪問日 | 2018-09-07 |
ブログ |
|
新潟県における健康麻雀発祥の店舗といっていいかと思います。老舗だけに非常に多くのお客さんでにぎわっていて、自分到着時は満卓で少し待ちました。
健康麻雀というよりは、真剣なノーレートフリーという印象を受けました。
オーナーの男性はまだまだ若く驚かされました。
この度2号店をオープンするという情報があり、また新潟に遠征に行く理由ができました(^^)
店舗名 | 新潟けんこう麻雀教室 |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市西区寺尾西2-1-8 |
最寄駅 | 寺尾駅 |
![]() |
niigata_mjs |
HP1 | 新潟けんこう麻雀教室 |
訪問日 | 2018-06-09 |
ブログ |
|
関西における連盟公式ルールの聖地です。到着時「バウアー」さんが打ってましたが同卓叶わずでした。大阪に行くことがあればプロ麻雀連盟好きなら必ず一度は行くべきお店だと思います。
店舗名 | A.rule(エール―ル) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区高麗橋2-3-2 日宝高麗橋ビル2F |
最寄駅 | 北浜駅 |
![]() |
arule283 |
HP1 | 雀サクッ |
訪問日 | 2018-01-29 |
ブログ |
|
徳島県。いや四国におけるノーレート麻雀の聖地といってもいいのかもしれない。
ここのオーナーの麻雀に対する想いの深さと、意識の高さは本当に凄かった。
それを凄いという言葉だけで表現するには、自分の知見はまだまだ麻雀に対してあまりにも浅いです。
徳島県にはこういったお店はこのお店以外には無く、絶対に今後も必要なお店だと思いました。
店舗名 | リング |
---|---|
住所 | 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 草庵ビル2F/3F |
最寄駅 | 徳島駅 |
![]() |
ring_infomation |
HP1 | リング |
訪問日 | 2019-01-20 |
ブログ |
|
自分が初めて訪れた健康麻雀のお店です。
平日の昼下がりにマダムで満卓だった衝撃は永遠に記憶に刻まれています。
夜になるにつれて会社帰りの若い人も増えてきます。
非常に繁盛しているお店でした。
店舗名 | まぁじゃんパラディー池袋 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区西池袋3-25-13 リバーストンビル6F |
最寄駅 | 池袋 |
HP1 | まぁじゃんパラディー |
訪問日 | 2017-06-28 |
ブログ |
|